マウスピース矯正
「インビザライン」/「クリアコレクト」
- クリアコレクト部分矯正 月額6,000円〜
- ワイヤー+α部分矯正 月額3,800円〜※
※ワイヤーだけでなく、マウスピースやゴム、さまざまな装置を使います。
相談+歯並びシミュレーションは無料です。
お気軽にお問い合わせください。
注意!マウスピース矯正のトラブルはなぜ起きる?
マウスピース矯正で、「歯が動かない!」というトラブルを聞いたことはありませんか? マウスピース矯正はAIを使って歯を動かしていく治療方法で、従来からあるワイヤー矯正と比べると、医師が直接介入することが少ない治療です。
AIは人より正確性に長けていますが、まだ完璧ではありません。そのため、まだまだ人による調整が必要な場合が多いのですが、その調整がうまくできないと、歯が動かないというトラブルに繋がることがあります。
最近はマウスピース矯正が人気であることから、多くの歯科医院でマウスピース矯正を行ってはいます。しかし、人による調整を行わない(行えるだけの知識がない)医院も中にはあります。思ったように歯が動かないというトラブルに合わないためには、経験と実績が豊富な医師のいる歯科医院で治療を受けることをお勧めします。
また、歯科医院で取り扱っているマウスピース矯正のメーカーにも注目してみてください。
中には次のような要注意のメーカーも存在します。
●前歯しか動かせないなど適応ケースが限定されているメーカー
●臨床実績が少ないメーカー
●治療費が極端に安いメーカー
●日本では認証されていない材料で作製しているメーカー
治療予定の歯科医院が、どのメーカーを扱っているか、そのメーカーはどのようなものかは、事前に必ず確認するようにしましょう。
吉岡歯科医院の矯正治療の「特徴」
現在、多くの歯科医院で矯正治療を受けることができます。そのような歯科医院は以下のような2種類に分けることができます。
●矯正治療だけを専門に行っている「矯正専門医」
●矯正治療以外の歯科治療も行っている「総合歯科医院」
これらの違いについて、よく患者さんからご質問をいただくため、それぞれの特徴を表にまとめてみました。
| 専門性 | 抜歯 | 虫歯・歯周病治療 | 1つの医院で完結 |
---|
矯正「専門」医院 | ◎ | × | × | 〇 |
「総合」歯科医院(当院) | 〇or△ | 〇 | 〇 | 〇 |
矯正専門医院は矯正治療を専門的に扱っているので、当然ながら専門性は抜群です。しかし、抜歯が必要になったり、虫歯や歯周病になったりすると、その治療を行うことが矯正専門医院では難しい場合があります。
他院で虫歯や歯周病の治療をしながら、矯正医院へ矯正治療に通うという通院スタイルになるかもしれません。
一方、総合歯科医院は、抜歯や虫歯等の処置もその医院で行うため、1つの医院で完結できるというメリットがあります。
これらの特性を踏まえた上で、どちらがいいかは一概には言えませんが、患者さんがどのような治療を受けたいかを基準として考える必要があります。
全ての歯科治療を1つの歯科医院で完結させたい場合は「総合歯科医院」になります。特にワイヤー矯正など専門性の高い治療を受けたいと思っているならば「矯正専門医院」を選ぼうと考えるかもしれません。
ちなみに当院は「総合歯科医院」です。
矯正においては、日本矯正歯科学会認定医が在籍しているため、専門性も高く、実績も豊富にあります。そのうえ総合歯科医院なので治療中の抜歯や虫歯治療にも対応できます。