• 24時間WEB予約
  • 電話でお問い合わせ

詰め物や被せ物の種類でお口や体の健康状態に影響が出る?

詰め物や被せ物は見た目だけの問題だと思っていませんか?詰め物、被せ物などの人工物を選ぶ際、見た目と金額で選ぶ方が多いですが、実はどのようなものをお口に入れるか、というのはお口の健康状態や体の健康状態にも大きく関係してくる大事な問題です。

詰め物・被せ物が歯や歯茎、体に及ぼす影響

詰め物、被せ物というのは、削って失われた歯を補い、保護するためのものです。材料としては、保険治療の場合には、コンポジットレジンと呼ばれるプラスチック、もしくは金銀パラジウムと呼ばれる金属、自費治療の場合には、主にセラミックを選択することができます。

よく一般的には、保険と自費の材料の違いは、見た目の違いだと思われていることが多いですが、実はどのようなものを選ぶか、というのは、それ以上に歯の健康、体の健康にも大きく関わってきます。

詰め物や被せ物が体へ与える影響としては次のようなことが挙げられます。

見た目への影響

保険の材料と自費の材料とでは、見た目の影響がかなり違ってきます。例えば、素材そのものの色だけでなく、例えば、プラスチックの場合は最初は歯と似た色をしていても、年数が経つと変色してしまうのに対し、セラミックは年数が経っても変わらない美しさを保ち続けます。

虫歯や歯周病のリスクに違いが出る

例えば、自費のセラミックの場合、虫歯や歯周病の原因となるプラークを寄せ付けませんが、保険の材料の場合にはプラークがつきやすく、虫歯や歯周病のリスクが高まります。

お口の健康状態の悪化から体への健康リスクが左右される

例えば、質の良くない人工物を入れていると歯周病のリスクが高くなりますが、歯周病が進むと、血液中に歯周病菌やその毒素が回って全身の臓器に病気を起こすことがわかっています。

金属アレルギーなど、素材が体に与える影響の違い

保険で使用される歯科金属は、金属アレルギーを起こすことがあります。一方、セラミックの場合は材質的に安定しており、溶け出すこともないためアレルギーなどを起こすこともありません。

以上のように、詰め物や被せ物を選ぶ際、どの材質にするかによって、見た目だけでなく体の健康状態にまで影響が及ぶ可能性があります。
保険の材料は安価で済むように思われがちですが、確かに一時的には払う金額は少ないものの、劣化しやすいため耐用年数が短いという面もあります。一方、自費の材料は劣化しにくいため、一般的に長持ちをすることが多いです。

また、健康面な面でも、自費のものはお口や体にとって悪影響が起こりにくいため、将来的な医療費もその分かかりにくくなると考えられます。そのため、材料を選ぶ際には、そのような長期的な面も考えた上でじっくりと検討されることをおすすめします。

このコラムもよく読まれています!
お電話でお問い合わせ
〒454-0838 名古屋市中川区太平通2丁目38
パントグラフビル
よくあるご質問